雪風

政治や経済に関するニュース等について、 私見を書き綴っています

あいちトリエンナーレ 朝日新聞「表現の自由の侵害」......ならば、朝日新聞撲滅アートを展示してもいい?

国際芸術祭あいちトリエンナーレ2019の企画展「表現の不自由展・その後」が、開幕直後に中止に追い込まれた。
              (略)
慰安婦に着想を得た少女像や、昭和天皇を含む肖像群が燃える映像に抗議が殺到した。放火の予告まであったという。もはや犯罪だ。警察は問題の重大さを認識し、捜査を尽くさねばならない。気に入らない言論や作品に対し、表現者にとどまらず周囲にまで攻撃の矛先を向け、封殺しようとする動きが近年相次ぐ。今回はさらに、政治家による露骨な介入が加わった。
              (略)
それは権力の乱用に他ならない。憲法表現の自由を保障している趣旨を理解しない行いで、到底正当化できない。官房長官柴山昌彦文部科学相も、芸術祭への助成の見直しを示唆する発言をした。共通するのは「公的施設を使い、公金を受け取るのであれば、行政の意に沿わぬ表現をするべきではない」という発想である。明らかな間違いだ。税金は今の政治や社会のあり方に疑問を抱いている人も納める。そうした層も含む様々なニーズをくみ取り、社会の土台を整備・運営するために使われるものだ。
              (略)
引用元:(社説)あいち企画展 中止招いた社会の病理:朝日新聞デジタル

 
関連記事:あいちトリエンナーレが「報道検閲」・・・表現の自由はどこへ行った? - 雪風



所見

まず、朝日新聞が事実誤認をしている部分があります。「公金を受け取るのであれば、行政の意にそぐわぬ表現をするべきない」という部分です。今回の展示を批判している多くの人が述べているのは、アートを通じた、政治的なプロパガンダを公的な芸術祭で実施するべきでないという意見と、アートを通じた政治的なプロパガンダを行うのならば、一方的な政治的イデオロギーを主張したアートのみでなく、多様な政治的イデオロギーを主張したアート作品を同時に展示するべきだという意見です。

私の意見は、アートを通じた政治的なプロパガンダを公的な芸術祭で実施するべきでないと思っています。政治的な主義主張をぶつけ合いたいのならば、別の場所で行って欲しいと思っています。

朝日新聞を始めとする多数のメディアが、展示の中止を、表現の自由の侵害だと問題視しています。それならば、朝日新聞社を叩き潰すメッセージを持ったアート作品を公的な芸術祭で展示しても構わないということになります。もし、公的な芸術祭で、朝日新聞社を叩き潰すようなメッセージを持ったアート作品が展示された場合、朝日新聞がどのような反応をするのか見てみたいです。

おわりに、共産党系組織が、デパートの自衛隊車両出展イベントの中止を申し入れ、車両イベントが中止になった事がありました。このような行為について、批判しないならば、朝日新聞の主張は、都合のよいダブルスタンダードではないでしょうか。


最後までお読みいただき、ありがとうございます。
クリックよろしくお願いします


人気ブログランキング