雪風

政治や経済に関するニュース等について、 私見を書き綴っています

あいちトリエンナーレが「報道検閲」・・・表現の自由はどこへ行った?

韓国の少女像展示などをきっかけに「表現の不自由展・その後」を中止した「あいちトリエンナーレ2019」の事務局が、記事や番組の事前チェックをメディア側に求めていたことが分かった。
             (略)
「あいちトリエンナーレ」のウェブサイトで「プレス向け」ページには下記の記述がある。
「企画内容によってはご要望に沿えない場合もございますので、あらかじめご了承ください」
「誌面掲載、番組放送前に原稿を確認させていただいております。必ず校正段階での原稿・映像等を事前に広報専用メールへご提出ください」
             (略)
筆者は環境問題以外に美術の分野でも、在住するフランスで展覧会や美術イベントを取材している。イギリスやドイツの展覧会に行くこともある。これらの国で、美術館や美術イベントのプレス担当が事前に記事や映像の内容に口を出すことは絶対にない。また出た記事が辛口の批評であっても、それに対して文句が来ることはない。芸術新潮編集部によると、「こうした要望はよくある。クレジットなど事実関係で不備があるといけないので、それは見せるが、内容に注文をつけられても応じない。事実関係の理解でこちらが間違っていれば直す」という
引用元:「表現の不自由」あいちトリエンナーレが「報道検閲」(オルタナ) - Yahoo!ニュース


関連記事:
愛知県知事「慰安婦像撤去求めた名古屋市長発言は違憲の疑い」 愛知トリエンナーレ ⇒ 海外国家元首の肖像画を焼いた映像作品もOKするのか? - 雪風

 

所見

この記事を見て、私自身も、あいちトリエンナーレのホームページを閲覧し、記事のとおり、事前に記事内容をチェックする旨の記載があることを確認しました(8月6日現在)。

記事中の芸術新潮編集部の話の部分を読む限り、「内容に注文をつけられても応じない」とあるので、内容に注文をつけられることがあるのかなと勘ぐってしまいます。また、こうした要望が多いようで驚きました。

個人的に、慰安婦像や昭和天皇の写真を焼く映像展示を行った「表現の不自由」は、表現の自由を問うのではなく、初めから、特定の政治プロパガンダを狙ったものだったのではないかと疑っています。

津田氏の「表現の自由が後退した」、大村知事の「憲法21条の表現自由に抵触する」等の趣旨の発言をしておきながら、報道検閲とも取れるような行動をしていたことは、とても滑稽に思えます。


最後までお読みいただき、ありがとうございます。
クリックよろしくお願いします


人気ブログランキング